撮影テクニック

スマホでかっこいいバイク写真! Vol.2【構図-背景の活かし方】

バイクの写真、一皮むけたい!そんなライダーさんは必見ですよ!
スマホのカメラの性能はプロカメラマンから見てもすごいです。
光の条件が同じならデジタル一眼カメラとなんら変わらない写真が撮れます。
こんな高性能なカメラがポッケやバッグに入ってるんですから、バイク写真をガンガン撮りましょう!

では、スマホでかっこいいバイク写真を撮るコツ。
今回は【構図-背景の活かし方】です。

これまた、ちょっとしたことで写真がグレードアップするのでぜひ読んでみてくださいね!
さて、前回は余計なものが写らないように。そしてFホイールの見え方についてちょっと気をつけてみました。
かなり良くなったように思いますが、どんな場所で撮ったかがわかんないですよね。
見る人からすると「なぜこの写真を撮ったの?」と思われるかも。

素敵な場所に来たから撮った!

前回撮った写真に少し変化をつけてみましたよ。
といっても実に簡単なこと。ちょっと右へ振り向いただけ。
バイクを画面の端へ寄せただけですが、背景が見えてきましたよね!

ここは都庁の前でした

東京都庁の迫力ある佇まいが素敵だったので「ここで撮ってみよう!」と思ったのです。
バイクを大きく写すことだけ考えると「どこで撮っても同じ」になりがちなので、いっそ端に寄せちゃいましょう。

3分割を意識すると写真のレベルが上っちゃう!これ法則です。

じつは、写真が上達するコツの一つに見せたいものを端に置く法則があります。
スマホのカメラには画面3分割する線を表示する機能があります。(多分どのメーカーのスマでもあると思います)
この線を目安にすると、それだけですごく良い感じになりますよ!

3分割の線を重ねてみました。左の下のエリアにバイクを入れました

上の写真では3分割の線を重ねてみました。左の下のエリアにバイクが入るようにカメラを向けました。
ちょうど赤い線の部分にバイクが収まってますよね。
3分割というのは画面の1/3に写したいものを収めるのではなく、1/3の余白を作ることです。
バイクはそこそこ大きく写っているし、背景の様子もわかるようになってきました。
これが3分割の法則です。

高いものは下から。低いものは上から。前に向かい後ろに置き去る。

バイクは動くものなので、前や後ろにスペースがあると「世界が広がる」感じがしませんか?
前にスペースを与えると進んでいくイメージ。
後ろにスペースを与えると走り去るようなイメージになります。
それと同じように背景にも動きを出したいですね。

目線の高さを変えてみました

立った位置から構えた状態から上を向くと建物は写るけどバイクが入りません。
なので、バイクと建物が入るようにしゃがんだ位置でカメラを構えてみました。

目線の高さを変えただけでバイクも背景もイキイキしているように感じません?
バイクの姿がしっかり見えて、建物の「高さ」が見えてきました。
この場所で写真を撮りたかった理由がだんだん伝わってきましたね。

3分割線を重ねてみますと、バイクを中心とした3分割に加え、背景もだいたい3分割になっていますね。
空という空間が建物の大きさ高さを表現してくれました。

カメラ位置の高さを変えると世界が変わる!


バイクの配置を考えた横方向の3分割。背景の建物の高さを活かすための縦方向の3分割を取り入れることで写真がグレードアップしましたね!

3分割の法則。じつは目線の向きを変えることだけでした。

次回は、ズームを使うとプロの写真になっちゃう!をお届けしますよ!
ぜひご覧くださいね!

ランラン!

-撮影テクニック